2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月に入ってからジテ活がすっかり億劫になってます。 理由は多々あるのですが、ただ億劫になってる訳でもないのです。 その理由は、世界を股にかけた壮大なスケールで語らなければなりません。 そう、事の発端は、2016年6月24日 イギリスのEU離脱! リーマン…
7月18日 海の日は妻も休みのため、子供達の事は妻に任せて、オイラは自転車に・・・・・・・ なーんて事にはなりません。 子供達の自転車も揃い、徐々に慣れてきたので、ちょっと足を伸ばしてサイクリングDAYです。 なるべく交通量の少ない道を選び、6km…
sado-roadbike.hateblo.jp ザリガニ釣りの帰り際に息子が、林を見つめながら 「僕、カブトムシを捕まえたいんだよなぁ…」っと、カブトムシへの憧れの呟きに対し、 「んー、カブトムシは、朝早くに捕りに行かないとダメだね。」「朝4時に起きれる?そしたら連…
7月に入ってからと言うもの、梅雨だ、仕事だ、家庭の事情だで、全然自転車に乗れてません。 いや、唯一自転車に乗れそうなタイミングになると、妻が「一緒にGO!」っと言ってくる為、夕方まったりポタってみたりはしてますが…。 その間に、円高還元にて懐事情…
先月届いた小学生の娘の自転車FROG 62。 sado-roadbike.hateblo.jp 坂でも凸凹道でも楽々乗り越えて行きます。 我が家には、1才下の末っ子長男も居るのですが、16インチのサイレン付き園児自転車では、目にも止まらぬケイデンスにしても付いて行くのは難…
皆さん、如何おだらけですか? 梅雨空続きでジメジメした日が続いておりまして、気分も滅入って、体調もなんだかぐた~っとして、疲れが抜けなくて、さっぱり何もやる気がおきないオイラです。 こんにちは。 やる気は無くても物欲は溢れ出てます。 もう、自…
先日の通勤(復路)で、ローディ上司とライドってきました。 ローディ上司は、毎年佐渡トライアスロン(リレーバイク)に参加したり、各種イベントにも多数参加するんですよ。オイラは薄給&多忙で四苦八苦してるというのに…ブツブツ おっと、話がそれました(…