2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2週間ぶりの実走のチャンスを得まして、金北山に朝練をすることに。 爽やかな秋の早朝、気分も上々です。 家から金北山(相川側)麓までは約15km。 ウォーミングアップにも良い距離です。 足の回転もまずまずで、さくっと朝練を終了させて、休日の子守をしな…
オイラが買ったSWANS 双がAmazonで5,559円なり。 SWANS(スワンズ) SOU-M TI/R 出版社/メーカー: SWANS(スワンズ) 発売日: 2011/09/28 メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る 安っす! 型落ちってことか。 とりあえず、買っといても良いレベルだ…
ロードバイクのライト、ポチったよの記事から早2週間。 sado-roadbike.hateblo.jp なかなか時間が取れなく、ようやく取付てみました。 ちなみに、本体の大きさはこんな感じ。 コンパクトですね。 今回VOLT300を取付けるにあたっての心配事項が1つ。 ハンド…
謎のベールに包まれた佐渡の自転車イベント「佐渡金山ヒルクライム2015」 公式サイトは依然2014のままです。 選ばれた漢達にのみ扉が開かれる。 または、RPGゲームみたいな、あるイベントをクリアして光の鍵を手に入れないと入れない部屋。 みたいな感じなの…
約1年前位のオイラは左膝の痛みに悩まされていました。 sado-roadbike.hateblo.jp sado-roadbike.hateblo.jp sado-roadbike.hateblo.jp その時は、左膝の外側が痛くなってまして、その時の対策は、アンクリング矯正とO脚矯正(カント調整)でした。 そして…
今となっては懐かしさすら感じる9月のSW最終日に行った佐渡金山ヒルクライムの試走。 記念すべき初登頂の区間タイムは・・・・。 1時間10分02秒でした。(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー まずまずの出来でないの?? 事前シュミレーショ…
なんとか試走を終えたオイラの佐渡金山ヒルクライム sado-roadbike.hateblo.jp とりあえず、精魂尽き果てた感がありますが、朝限定(帰って早く子供の面倒見ろ!)と言われている、子持ち男子としては、山頂にたどり着いたからと行って終わりではありません…
3度めの正直とばかりにスタートした佐渡金山ヒルクライム試走。 出だしから坂道で、気が重い…。 まぁ、佐渡金山付近まではなんとか足が回るんですよ。 高速では走れませんがね。 しかし、過去2回もそうでしたが、金山駐車場でちょっと心が折れかけます。 (go…
佐渡金山ヒルクライム2015なるものが開催されると聞き、なにやら妄想シュミレーションなんかしちゃったオイラですが、 sado-roadbike.hateblo.jp 去るSW最終日に、ちょこっと試走に逝って参りました。 正に、"逝って" "参りました" 目標は、シュミレーション…