冬ライドは耳が千切れるほど痛いので最終兵器導入!
先週土曜日(1/24)に、今年初走りをしてきました。
っと言っても、40kmほどですが・・・。
12月~年始めは雪景色ばかりだったのですが、ココ最近晴れ間がチラホラと。
朝起きてみると、予想外に空模様が良く、更に妻も休み(&チビちゃん達とまだ寝てる)。
しかも、昨晩は自分だけ飲みに出かけたので、今朝のオイラには寛容なはず!っと言うことで、「出掛けてきまーす」っと小声で囁き、出発したのが7時半過ぎ。
気温はGARMIN調べで1℃だけど、陽射しのお陰で体感温度は気持ちの良い朝といったところ♪
っと言っても、インナーにはアンダーアーマーのコールドギア+ウインドブレーカー、その上に長袖ジャージと言う装備。 ウインドブレーカーのバタ付きが気になるので中に着込んでみました。
数百m走ったところで、顔と耳が冷たい・・・と言うか痛い・・・。
いや、もうちょっと陽が登れば・・・、その前に耳痛が側頭痛に・・・っとか迷いつつ、結局フェイスマスクを取りに戻ることに(笑)

(パールイズミ)PEARL IZUMI 488 フェイスマスク 488 1 ブラック F
- 出版社/メーカー: PEARL IZUMI(パールイズミ)
- 発売日: 2014/07/29
- メディア: ウェア&シューズ
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
今年導入した最終兵器がこれ↑
鼻から顎下、更に耳まで覆ってくれるフェイスマスクです。
口の所をクイッと下げるとドリンク補給も可なスグレモノです。
口の周りは程よくRが付いていて口に接触しない構造になっていて呼吸の苦しさもありません。 マスク内で息が結露してしまいますが、直に接触しないので不快感もありませんでした。
以前は、鼻の感覚が無くなり鼻水止まらんぅぅ! 耳が冷たくて痛いぃぃ!!っと色々我慢が必要でしたが、最終兵器導入で快適な環境を作り出すことができましたよ(^^)。
装備は快適になりましたが、走りは実走不足が如実に現れてまして、足が回らん!心拍バクバク!でした。
少々のアップダウンのあるコースを約40km。 妻が活発に動き出す前に帰らないと…っと言うことで軽くですが、走れて気持ち良かったです。
冬の朝のキーンとなった空気って気持ちイイです。